
ブルベで、昔持っていたけど、今持っていかないアイテム・グッズ
世界のRM1200kmのレジストがあちこちで始まっています。昨日フェイスブックでミネソタの1200km「Coulee Challenge」の...
世界のRM1200kmのレジストがあちこちで始まっています。昨日フェイスブックでミネソタの1200km「Coulee Challenge」の...
ヘッドライトのUSB化を真剣に考えている今日このごろ。それはフロント周りの軽量化という課題を抱えているのだ。 いつも何らかのアイテム難民に...
自転車で、ロードバイクで長距離を今年こそ走りたいと思っているあなた!それならば、ぜひともブルベをおすすめしたい! 今年もロングライド、長距...
バッテリー分離型ライトはかなりブルベに適していると思っている。 ライト本体にバッテリーがあると、当然重くなる。ハンドルやアクセサリーホルダ...
ブルベな皆さん、こんにちは。自転車・ロードバイクをいつも海外通販で購入をしているYasuです。 来年のブルベを走るロードバイクを今回も海外...
今年もあとわずかとなってきたが、ブルベやロングライドはシームレスに来年に続いている。 来年のブルベの準備はすすんでいますでしょうか。先ほど...
新しい年がまたやってきます。あなたの今年のライド、ブルベ、ロングライドはいかがだったでしょうか。 さて、今年も残りが少なくなってきますが、...
ブルベ、ロングライドをする方にはツライ季節がやってきました。特に今年は寒さがキビしい。年明けのブルベはかなり寒く、極寒が予想される。 今か...
ブルベやロングライド特有の装備に泥除け・フェンダーがある。通常ロードバイクに泥除け・マッドガード・フェンダーを付けることはないだろう。 し...
ISRの申請をしました。 ISRは「INTERNATIONAL SUPER RANDONNEUR」の略。 4大陸で走れば取得がで...
Cube Agree C:62 ディスクをCRCで購入してしまった。 どうやら来週にはバイクは来るようだ。うれしい。 ところでディスクブ...
ブルベに初エントリーするために準備をしましょう。 誰でも初めてはあるもので、それがブルベとなると、かなりの方が200km以上の距離を自転車...
キャットアイの充電式ライトのラインナップはVOLTシリーズとなっている。メインラインナップである5機種を取り上げてみた。 現時点で価格は全...
Cube Agree C:62 ディスク 2017を買っちゃったぞ。 今乗っているカーボンバイクが年を開けると丸5年をむかえる。さらにいろ...
20万円以内でカーボンフレーム、油圧ディスクブレーキを搭載しているロードバイクをチェックする。 来年2018年はぜひとも油圧ディスクブレー...