携行品・用品 CO2インフレーターおすすめ8選/メリット・デメリットは? CO2インフレーターはロードバイクなどでパンクした時、エアを入れる時にCO2ボンベを使って一気に充電できるツール。 ブルベに限らずロードバイクのパンクは本当にめげる。時間は食われるし、エアはきちんと入らない。そしてロードバイクとしての性能を確保するためには、きちんとタイヤのエア圧を上げる必要がある。 パンク修理をした後... 2022年1月12日
ブルベ現場からは以上です! ブルベの仮眠/睡眠について・仮眠/睡眠をとる場所について ブルベの仮眠、あなたはどうやっていますか?600km以上のブルベではきっちりホテルで仮眠ではなく、睡眠確保を実行しているYasuです。みなさんこんにちは。 良いパフォーマンス、ある程度余裕を持った走りをするためには体を休ませることは、本当に大切。 やはり一番いいのは睡眠をとることです。あなたも経験あると思います。昼休み... 2022年1月5日
ブルベウェブログ 2022年は何をやる?どこ走る? 2022年も無事にスタートしました。あけましておめでとうございます。ことしもブルベ人をよろしくお願いいたします。ぜひヒマつぶしにでも見ていただければうれしいです。 例年以上に寒さが厳しいような感じで幕開けをしたが、お正月より走っている方も多いと思う。 なんだか50歳台という年齢も折り返してちゃんちゃんこまっしぐらなのだ... 2022年1月2日
ブルベウェブログ 2019年は何をやる?どこ走る? 2019年もスタートしました。太平洋側はとても良い天気で、新年よりスタートをしているブルベもあるようです。 今年はPBPパリ・ブレスト・パリイヤーということもあり、年初よりかなり早い始動となっている。 さて、今年はどうしようか、皮算用。 ホイールを交換する 去年イタリアを走った時に、軽量ホイールで走った。しかし、ステル... 2022年1月2日
ブルベウェブログ さよなら2021年今年の総括【2021年備忘録】 2021年も残すところわずかとなってしまった。虫の息である。今シーズンも色々と振り回された年であったがみなさんはどうでしたか? こんな状況下でもとりあえず今年は去年順延になった岡山1200kmと北海道1300kmを完走できたのは本当に良かった。 というわけで、2021年は一体1年間何をやってきたのか、ちょっと回想して見... 2021年12月31日
ブルベ現場からは以上です! ロードバイクダウンヒルのコツ【怖い?楽しい?下ハン握る?】 ロードバイクのダウンヒル!とても楽しいと思っています。キツイ、苦手な登りが終わると、やっとこダウンヒル。今までかかった時間をできるだけ取り戻し、平均速度を戻せるチャンスね。 登り10kmを時速10kmで1時間。下り10kmを時速40kmで15分。トータル20kmを1時間15分で走れば、そこそこ取り返すことができる。しか... 2021年12月30日
携行品・用品 冬のロードバイクでカイロは必需品!足冷え対策・カイロの張り方 真冬のロードバイクで持っていると助かるモノ!それは「カイロ」である。なんと言っても使い捨て。さらにコンビニでも手に入る真冬のサイクリング・ブルベには必須アイテムと言っても過言ではないだろう。 それらカイロも、いろいろと用途別、特殊なものもある。またカイロを使うにあたり、持っていると便利なアイテムやウォーマーもチェックし... 2021年12月28日
ブルベウェブログ ロードバイク|ブラックフライデー大セール!2021年注目商品!! ブラックフライデーのロードバイク大セールがいろいろなショップで開催をされている。ロードバイク・自転車関連もこの時期大セール中! 2021年ブラックフライデーが今年もやってきた。ロードバイク乗り、ブルべやロングライドを走るオレたちのためのお買い得商品をチェックしてみたいと思う。 この時期アマゾンをはじめ、いろいろなネット... 2021年12月28日
ブルベ現場からは以上です! ロードバイクのカスタム・おすすめカスタマイズ11選!愛着倍増 ロードバイクのカスタムをいろいろ見ていきたいと思う。ロードバイクも長年乗っていると、そのバイクに対してちょっと愛着が薄れることがある。 DNFした時とか、落車した時とか、新車が来た時とか、だんだんと傷が多くなって来た時とか・・・まぁ、いろいろある。人生だもの。 オレのロードバイク歴のそのほとんどを一緒に過ごした上の画像... 2021年12月28日
ブルベウェブログ 2021年は何をやる?どこ走る? 2021年もいつも通りスタートしました。あけましておめでとうございます。今年も当サイト「ブルベ人」をよろしくお願いいたします。いつも通り暇を持て余したときにでも目を通していただけるとうれしいです。はい。 オレ的に去年はなーんも走らなかったので、今年はちょっと精力的に走ってみようかと思っています。ただ、最初はリハビリ走だ... 2021年12月10日
ブルベウェブログ さよなら2020年!今年は何をやったけ?【2020年備忘録】 2020年も残すところ本当にわずかとなってしまった虫の息である。今シーズンはいろいろな意味で大変な年になってしまい、クラブに寄っては1度もブルベを開催、走ることもなく終了してしまったところもある。 そんなこんなで、オレ的にも今シーズンは実は1本もブルベを走っていない。楽しみにしていたオランダ行きも岡山も軒並み中止である... 2021年12月10日
2023年 ブルベ月別開催予定 2021年12月開催の「国内ブルベ」:BRM一覧リスト 2021年は12月もブルベシーズン営業中です。そして新シーズンが始まっている。年越しブルベもある。 2021年シーズンは今月10月末をもって終了ではあるが、去年に続き今年も11月12月のブルベが2022年シーズンとして開催をされる。 これでブルベは1年中開催されるようになった。自転車イベントとしてはとてもめずらしいので... 2021年12月10日
2023年 ブルベ月別開催予定 2022年ブルべ「国内年間予定表」と「海外RM予定表」が発表 ブルべワールドも2022年シーズンに突入をする。その次2023年はPBPイヤーである。 国内ブルべ、さらには海外RMの2022年シーズン年間予定表が出揃った。 コロナでアレな2021年シーズンではあったが、かなり良くなってきた。2022年シーズンは今年よりも良いシーズンになること祈ろう。 そして新しいシーズンははじまる... 2021年12月5日
2023年 ブルベ月別開催予定 2021年11月開催の「国内ブルベ」:BRM一覧リスト 2021年11月開催の「国内ブルベ」:BRM一覧リスト 10月のブルベはかなりの数が行われている。例のきんきゅーなんちゃらが解除されたこともあり10月1週目の週末はあちこちでブルベが開催をされた。 2021年シーズンは今月10月末をもって終了ではあるが、去年に続き今年も11月12月のブルベが2022年シーズンとして開催... 2021年11月26日
2023年 ブルベ月別開催予定 【BRM911 100周年記念】ブルベの中止・延期状況 今年2021年9月11日は100周年記念BRMとなっている。ACP(Audax Club Parisien)が1921年9月11日にランドヌールというブルベ始めて100周年です。 その記念日に日本各地で100周年記念BRMが行われる予定でしたが、例のきんきゅーとかまんぼーとかで延期などになっています。 各クラブの延期状... 2021年10月31日