ブルベウェブログ オレの自転車あるある(ブルベ的なやつ28連発!) 自転車あるあるってありますよね。普通の自転車乗りのあるあるって平和じゃないですか。そこで今日は自転車でもちょっとブルベなオレのあるあるを考察してみた。 ブルベって自転車界の異端児、マイノリティ、ロングライド末席で微妙なレイヤーを席巻しています。普通の自転車乗りの方と話してもちょっと話が噛み合わなかったりピントがずれたり... 2021年6月23日
バッグ類 オルトリーブサドルバッグLの大容量改造法とおすすめレビュー 「オルトリーブ ORTLIEB サドルバッグ Lサイズ」はブルベ・ロングライドで定番のサドルバッグとなっている。異論はない。誰もが口を揃えて言うのでないかと思う。 オルトリーブサドルバッグのその軽さ、荷物の入れやすさ、サドルバッグ本体が防水になっている、バッグの締めやすさ、ロールクロージャーによる荷物増減に対する柔軟度... 2021年6月18日
ブルベ現場からは以上です! ロードバイク・自転車活動費や海外遠征・エントリー費の捻出法 2023年はPBPパリ・ブレスト・パリの開催年だ。こんな状況だからこそ次のPBPは必ず行きたいという方も多いだろう。 ロードバイク・自転車を趣味にしていると本当にお金がかかります。マジか・・というくらい。 ブルベ自体のエントリーフィーは自転車イベント的に非常に安価です・・・が、ロングライドはいろいろお金、コストが掛かり... 2021年6月13日
2023年 ブルベ月別開催予定 2021年7月開催の「国内ブルベ」:BRM一覧リスト 1年のうちで一番ブルベ開催数が少なくなる7月、そして8月に入っていく。 7月のブルベは梅雨も引っかかるし、酷暑ならなおキビシイ。 逆に夜スタートなどがあり、涼しめのナイトブルベを楽しめるシーズンでもある。(オレはキライだけどw) それでは早速各クラブの7月ブルベ予定をチェックしてみよう。 AJ北海道 BRM種目 申込み... 2021年6月3日
2023年 ブルベ月別開催予定 2021年6月開催の「国内ブルベ」:BRM一覧リスト ゴールデンウィークの1大イベントも一旦終了をしてこれからは暑い日本の夏のブルベに入っていく。そして日本の四季でイヤな時期である梅雨にも突入な6月。 それでも日本のブルベはきちんと走るのである。これから7月、そして1年で一番ブルベの開催数が少ない8月に入っていく。 そんな真夏のシーズンに入る前、そこそこイベント数がある6... 2021年6月1日
ブルベ現場からは以上です! ロードバイク・ロングライドで効いたサプリメントはこれだ! ロードバイクやロングライドにはサプリメント摂取は必要だろうか。実は今回2021年の岡山1200kmにおいて初めてサプリメント摂取を導入してみた。 通常自宅で疲れたときなどにビタミンBを摂取する程度だったのだが、今回の岡山では毎晩、ちょっと多くないか?・・・というくらいのサプリメントを摂取してみた。 その結果・・・予想し... 2021年5月27日
海外RM・1000㎞超えブルベ 21年【RM424岡山1200km】反省会!やっぱり甘くはなかったw 2021年岡山1200kmは無事に終了をした。そのほとんどの方々が苦しさ辛さが忘却の彼方となり、PBP翌年に行われるので2024年開催されるかもしれない岡山1200kmまた出てしまったりする。 日中かなり暑く、しかし夕方から夜の寒さはほぼ氷点下に近くなるところもあり気温差ジェットコースターにやられた方も多いのではないだ... 2021年5月27日
海外RM・1000㎞超えブルベ ISR(INTERNATIONAL SUPER RANDONNEUR)の申請法 ISRの申請をしました。ISRは「INTERNATIONAL SUPER RANDONNEUR」の略。 4大陸で走れば取得ができる。200kmでもOK。 申請書には2Cとか3Cとかあるので2Countryという意味のはずだから2カ国でも良いのかな。 ↑countoryではなく「continental」とのことです。(さ... 2021年5月21日
海外RM・1000㎞超えブルベ 21年【RM424岡山1200km完走記】後半:地味にツライしまなみ海道 岡山1200km後半のレポートです。RM1200kmは基本的に2日目をクリアすれば、かなり楽になるのですがそうは問屋がおろしませんでした。 色々過酷な岡山のルートですが、グダグダ感も増々でむかえる3日目がかなり堪えました。 脚があればなんてことはないのでしょうが、前回完走した2016年よりなんと5歳も年をとっています。... 2021年5月14日
海外RM・1000㎞超えブルベ 21年【RM424岡山1200km完走記】前半:大山・おろち山岳ルート 2021年RM424岡山1200kmスタートの日がやってきた。1年延期となり、いろいろ制約はあるがなんといってもスタートすることができ、そこに立てるのは本当にうれしいことであり、またスタッフさんの努力には頭が下がります。 オレ自身も2019PBP以来のRM1200kmということもあり、必ず岡山は2勝目をつかみ取りたい思... 2021年5月13日
国内ブルベ BRM410宇都宮400km【2021年きたかん西】ヘロヘロ22時間39分完走 2021年きたかん400kmを走ってきました。本当に久しぶりの400kmはいつぶりだろう。今年のオレのやる気がうかがえる。 そういえば、今シーズン初のブルベも宇都宮。2本目も宇都宮だ。 大体400kmはヤラれるのがいつものパターンなので、できればいい感じで帰ってきたい。 さて、このきたかん400kmは東と西ルートがある... 2021年5月7日
海外RM・1000㎞超えブルベ 2021年・岡山1200kmのPCチェックと机上の空論・皮算用 2021年岡山1200kmのPCやコントロールなどをチェックしてみようと思う。2021年シーズン国内で1本目のRM1200kmとなっている。 久しぶりのRMということもあり、また去年のエントリーを残しておいて、この岡山1200kmが初めてのRM1200km挑戦というかたも多数いるかとお思う。 というわけで、前回2016... 2021年5月3日
国内ブルベ BRM410宇都宮400km【きたかん西周り】の皮算用 BRM410宇都宮400kmきたかん西周りを今年は走る。初めて走るコースはとても楽しみではある。春の400kmは日中の寒暖差もあり、多少手強い。 そんな「BRM410宇都宮400kmきたかん西周り」をちょっとチェックしてみたいと思う。 BRM410宇都宮400kmきたかん西周りのルート 栃木県宇都宮の道の駅ろまんちっく... 2021年5月3日
2023年 ブルベ月別開催予定 2021年5月開催の「国内ブルベ」:BRM一覧リスト 2021年5月開催の「国内ブルベ」をチェックしてみよう。今年も年度が変わり、さらに3ヶ月が経過をした。 5月は4月末からのゴールデンウィークもあり、各クラブでたくさんのブルベが開催される。 GW中に1000kmのブルベも2本ほどある。それでは見ていこう。 AJ神奈川 BRM種目 申込み期間 スタート 申込料 BRM50... 2021年4月16日
ブルベウェブログ ブルベで忘れ物したら上げるスレ 【ブルベ・忘れ物備忘録】 ブルベのこれまでの忘れ物について備忘録。さすがに2013年からブルベ走っていると、色々と忘れ物はするようだ。このスレはブルベで忘れ物をしたらそれをリストして都度上がるスレです。 ブルベは普通のサイクリングと違って、いろいろと装備が多い。普通そんなライトいらないだろ?というくらいハンドル周りにライトが付いていたり、テール... 2021年4月16日