記事はプロモーションが含まれています
真冬のロードバイクで持っていると助かるモノ!それは「カイロ」である。なんと言っても使い捨て。さらにコンビニでも手に入る真冬のサイクリング・ブルベには必須アイテムと言っても過言ではないだろう。
それらカイロも、いろいろと用途別、特殊なものもある。またカイロを使うにあたり、持っていると便利なアイテムやウォーマーもチェックしてみた。
この記事の目次
- 1 冬のロードバイクはカイロを持つ
- 2 カイロはどこに入れる?
- 3 シューズとシューズカバーの間に入れる
- 4 カイロはお腹に入れる
- 5 モバイルバッテリー付きカイロ
- 6 充電式カイロSROSS電気カイロ USB充電式 【8-10時間連続発熱10000mAh大容量】
- 7 Unigear 充電式カイロ,モバイルバッテリー機能付きUSB 電気カイロ 繰り返し利用可 電気あんか 5200mAh
- 8 ハクキンカイロ スタンダード【保温約24時間】
- 9 肩・腰の貼るカイロ
- 10 血流改善肩ホットン 衣類に貼り肩コリを温熱でほぐす
- 11 血流改善腰ホットン 衣類に貼り腰痛を温熱でやわらげる
- 12 手用カイロ
- 13 巻きポカ 手首用
- 14 足用カイロ
- 15 足の冷えない不思議な足もとカイロ はる足裏ロング用
- 16 足の冷えない不思議な足もとカイロ
- 17 巻きポカ 足首用 足首からつま先までぬくもり
- 18 血流改善 ひざホットン
- 19 貼るカイロ
- 20 めっちゃ熱いカイロ マグマ 貼らないカイロ
- 21 オンパックス 極熱 貼らないカイロ
- 22 カイログッズ
- 23 パールイズミサイクル インナーウォーマ
- 24 パールイズミ サイクル ウエストウォーマ
- 25 暖か朗 II
- 26 カイロポケット付ネックウオーマ「暖か花」
- 27 まとめ
冬のロードバイクはカイロを持つ
冬にロードバイクを乗るのは本当に寒い。手足はもちろん顔やお腹が本当に冷える。運動すればあたたまるというが、どうしても足先は指先など末端は暖まらない。
そんな寒い日のロードバイクライド、特に長距離となるブルベではできればカイロを持ちたいものです。オレも何度と無く助けられました。
カイロはどこに入れる?
さて冬のロードバイクで身体を温めるためどこにカイロを入れればいいでしょうか?チェックをしてみましょう。
シューズとシューズカバーの間に入れる
一番試してほしいのはシューズ足先外側にカイロを置き、シューズカバーですっぽりと覆います。これで足先はかなり寒さ軽減できます。
現在では靴下に貼るタイプのカイロもあります。
ただ、このタイプだと熱くなってカイロを外したい時シューズを脱ぐ必要があります。シューズカバーの下であれば暑くなればシューズカバーも外し、その時カイロも外せます。
そのカイロをバッグなどに入れておき帰りの寒くなった時また使えたりします。
カイロはお腹に入れる
寒い日にロードバイクを乗る場合、カイロをお腹に入れておくことは忘れてはいけません。お腹を冷やすと胃腸がやばくなります。力が出ません。
さらに下痢とかになると最悪でライド中断やDNFに追い込まれます。暑ければサドルバッグに入れておけばOK。冬のライドは暖かさを複数の方法で確保しておくことはとても大切です。
モバイルバッテリー付きカイロ
モバイルバッテリー機能を持っているカイロがある。これはかなり便利。
今やブルベライダーのそのほとんどがスマホを持っているだろう。そのバックアップ電源としてモバイルバッテリーを持っているのであれば、その一つをモバイルバッテリー付きカイロとしてみてはどうだろう。
充電すれば、すぐに使えるというのもエコに優れている。
充電式カイロSROSS電気カイロ USB充電式 【8-10時間連続発熱10000mAh大容量】
出典:アマゾン
- アルミ+難燃性ABS材料+リチウム電池
- 10000mAh/5WH
- 製品サイズ:約112*64*34㎜
- 重量:240 g
Unigear 充電式カイロ,モバイルバッテリー機能付きUSB 電気カイロ 繰り返し利用可 電気あんか 5200mAh
出典:アマゾン
- Unigear 5200mAH大容量
- 温度範囲35-55℃
- 2 ~ 3時間充電するだけで、4 ~ 8時間
- 10.3 x 2.96 x 5.3 cm; 140g
ハクキンカイロ スタンダード【保温約24時間】
- 商品サイズ (幅×奥行×高さ) :80×22×150mm
- 原産国:日本
- 内容量:1個入
- 材質:カイロ本体:真鍮、火口:プラチナ・ガラス繊維、中綿:脱脂綿
スタンダードなカイロ。24時間持つから400kmくらいまではコレ1個でOKね。
肩・腰の貼るカイロ
冬のブルベはかなり足腰に負担がかかる。真冬のダウンヒルはえらい肩・腕の力がかかる。
あたためておくとよいよ。
血流改善肩ホットン 衣類に貼り肩コリを温熱でほぐす
出典:アマゾン
血流改善腰ホットン 衣類に貼り腰痛を温熱でやわらげる
出典:アマゾン
手用カイロ
グローブをしている手とはいえ、冬のライドは非常に寒い。一番短い200kmでも冬のブルベは朝は日の出前、ゴールは日没ということも多々ある。
ブレーキング、シフティングと手がかじかんではバイクライドは危ない。ぜひ手をあたためよう。
巻きポカ 手首用
出典:アマゾン
足用カイロ
膝や足首、足先をあたためると、冬のライドはマジで快適。とくにシューズカバーの内側にカイロ貼り付けておくと助かる。
シューズあたたまるまで時間かかるから、スタートするちょい前より貼り付けておこう。
足の冷えない不思議な足もとカイロ はる足裏ロング用
出典:アマゾン
足の冷えない不思議な足もとカイロ
出典:アマゾン
巻きポカ 足首用 足首からつま先までぬくもり
出典:アマゾン
血流改善 ひざホットン
出典:アマゾン
貼るカイロ
普通に使うには一番スタンダードな貼るカイロ。
その中でも大出力タイプをチェックしてみよう。
めっちゃ熱いカイロ マグマ 貼らないカイロ
出典:アマゾン
オンパックス 極熱 貼らないカイロ
出典:アマゾン
カイログッズ
カイロを入れておくことができるグッズ、アイテム類。
パールイズミサイクル インナーウォーマ
出典:アマゾン
寒い時期に冷やしたくないお腹と腰回りをあたためることができる保温アイテム。前部にはカイロポケット付き
パールイズミ サイクル ウエストウォーマ
出典:アマゾン
暖か朗 II
出典:アマゾン
カイロポケット付ネックウオーマ「暖か花」
出典:アマゾン
まとめ
冬の寒さは本当に辛い。それがブルベだとその辛さは増幅される。
走っていて体が温まっているときはいいのだが、コンビニなどに入って、一旦体が冷めてしまうと、何が辛いかって、外に出たくない・・・
そんな時、これらカイロなどの発熱物は、とても助かる。体を温めてくれるのに一役買ってくれる。それらをウォーマー類と合わせれば、冬のブルベも走り出せる。
さらに海外を考えている人は、ぜひともこれらのアイテムの特性をチェックしておくとよいだろう。2019年フランスPBPの夜は真夏だけど、気温一桁になった。夜から朝にかけての寒さはかなり堪えたと思う。ホント今回カイロを持っていってよかったぞ。
海外の凍える雨の道中で稲垣さんの言葉・・・「首・手首・足首は冷やすなよ!」・・・今でも耳に残っている。
最新情報をお届けします
Twitter でyasu@ブルベ人中の人をフォローしよう!
Follow @yasu_tomioka↓↓ワンクリックです。ぜひ記事を評価してください。