タイヤ・ホイール ブルベ/ロングライドにおすすめクリンチャータイヤ5本 ブルベ・ロングライドにオススメのクリンチャータイヤをチェックしてみたい。ブルベ、ロングライドに適しているタイヤとはどのようなものだろうか。 今、オレが国内外でブルベに使っているタイヤは主にコンチネンタルGP4000S2の28cをメインに使っている。 一番長く使っていたのがパナレーサーのグラベルキング26c。このタイヤで... 2020年1月21日
タイヤ・ホイール 2020年もコンチネンタルGP4000S2×28CでGo!【GP5000やっぱ高い】 先日コンチネンタルGP5000が発売された。でもかなり高い。国内通販もアマゾンも海外通販でも・・・かなりの値段となっている。 せめて2本で1万円を切ってほしいと思っている。なので、その性能と価格のバランスより今年もコンチネンタルGP4000S2クリンチャータイヤで行くことにする。 去年のイタリアAlpi4000でフロン... 2020年1月14日
ブルベウェブログ ブルベ九州1周1500kmヘブンウィークで導入する機材・グッズ・アイテム 2018年ゴールデンウィークは3周目となる九州1周ヘブンウィークに行きます。こんにちはYasuです。 自転車乗りはじめて、本格的にブルベ走り始めたのが2013年で今年で6年目だが、6年目にして九州1周3回目というのもどうよ?・・・と言う感じです。 でもヘブンは4回目だから4周している人もいるのよね。1,000kmもやっ... 2020年1月14日
海外RM・1000㎞超えブルベ 2020年「RM1200km超」に初めてトライする方!完走しやすいRM6選 2020年もたくさんのRMが世界中で開催される。いまからワクワクしている人もいれば、有給のやりくりに余念のない方もいるだろう。 2019年はPBP開催となっていて、RMの本数は非常に少なかったこともあり、2020年は日本からもかなりのエントリーが予想されるのではないだろうか。 オレも、とりあえず日本のRMと海外RMを1... 2020年1月6日
2023年 ブルベ月別開催予定 2020年1月開催の「国内ブルベ」:BRM一覧リスト 2020年1月開催の「国内ブルベ」をチェックしてみよう。 なんとこれを書いている1月2日8時すぎ時点で・・・AJ広島とR東京の2つのブルベがスタートをしている。R東京に至っては1月3日に300kmもスタートする。マジか。 そんなわけで1月中には27本ものブルベがスタートする。400kmもあるよ。 おせち料理でも突っつき... 2020年1月2日
ブルベウェブログ 2020年は何をやる?どこ走る? 2020年も無事にスタートしました。あけましておめでとうございます。ことしもブルベ人をよろしくお願いいたします。ぜひ暇つぶしにでも見ていただければうれしいです。 オレ的に2020年はあとアメリカ1つ走ればISR2つ目をなんとしてもゲットしたいと思っている。 なんだか50歳台という年齢も折り返してちゃんちゃんこまっしぐら... 2020年1月1日
ブルベウェブログ さよなら2018年!今年は何をやったけ?【2018年備忘録】 2018年もあと半日を残すのみ。というわけで反省を含め、今年一体何をやったのかを回想してみたい。 全く役に立たず、読む時間もムダな記事なので、なにもすることがない時にでも流し読みをしていただければと思う。 1月:アメリカに遊びに行っていた 1月は留学している次女のアメリカへ家族で遊びに行った。 レンタカーでセドナとか、... 2019年12月31日
ブルベウェブログ さよなら2019年!今年は何をやったけ?【2019年備忘録】 2019年もあと半日を残すのみ。というわけで反省を含め、今年一体何をやったのかを回想してみたい。 全く役に立たず、読む時間もムダな記事なので、なにもすることがない時にでも流し読みをしていただければと思う。 1月:アタック小田城からスタート 2019年はPBPイヤーということもあり、オレも重い腰を上げ1月より走り始めた・... 2019年12月31日
ブルベウェブログ 2019年PBP(パリ・ブレスト・パリ)優先エントリーの告知 先日AUDAX JAPANのウェブサイトに2019年・第19回PBP(パリ・ブレスト・パリ)の優先エントリー方法について掲載があった。 そうか・・・またやってくるのか・・・PBP(パリ・ブレスト・パリ)。こんにちは、磐梯山ばっくれたYasuです。 というわけで、PBP2019の優先エントリー方法についての確認ね。 ht... 2019年12月26日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 2019年PBP パリブレストパリのスタート・ランブイエ(Rambouillet)ってどこ? 2018年の9月にAudax Club Parisienより、2019年PBPスタート・ゴール地点の変更アナウンスがありました。 これまで25年間という長い間使われてきたSaint-Quentin-en-Yvelinesのスタート・ゴールが変更されたとのことだ。マジか。 オレも前回2015年にPBP行ってSaint-Q... 2019年12月26日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ PBP(パリ・ブレスト・パリ1200km)に初心者が完走するためのポイント6つ 2019年はPBPイヤーです。あなたもこのPBPに準備を始めているのではないだろうか。オレ的にも前回のDNF経験やこれまでのRMの知識を総動員して、2019年のPBPは必ず完走をする予定となっている。 当然のことながら、オレも前回のPBPでそうだったように、2019年のPBPが初挑戦の方もいるかと思う。 今回は、初心者... 2019年12月26日
2019年R熊本がまだすウィーク 2019年・R熊本がまだすウィーク:総括とか反省とか忘れ物とか 2019年・R熊本がまだすウィークは無事に終了をしました。やれやれ。怒涛の10連休ゴールデンウィークも完了をして、令和もスタートしている。 そして、今年PBPへ行くためのSRも、無事に取得できた。終わりよければ全て良し・・・というワケで、今回のがまだすウィークをグダグダ総括をしてみたいと思う。 いつものように、基本スル... 2019年12月26日
2019年R熊本がまだすウィーク 2019年・R熊本がまだすウィーク:熊本遠征と天気と忘れ物 2019年九州「熊本がまだすウィーク」が明日から始まる。というわけで、オレもなんとかゴールデンウィークの大混雑新幹線で熊本入りをした。 というワケで、グダグダ熊本入りした状況と、ガマダスウィーク中の天気、さらにはあかん忘れ物などを見ていこう。 まぁ、もー10連休モードでいつもの通り、生あたたかくスルーしてほしい・・・ ... 2019年12月26日
2019年R熊本がまだすウィーク 2019年R熊本がまだす:BRM428熊本300km高千穂・延岡はDNSあかん 2019年・R熊本がまだすウィークがとうとうスタートしたわけだが・・・なんと初日「BRM428熊本300km高千穂・延岡」はDNSとなった。夕方16時ころ買い物行った頃には雨が降り出していた。あかん。 って、夕方買い物行くということはスタートする気は無いということ・・・すまん。 さらに忘れ物2つ目のアマゾン到着が次の日... 2019年12月26日
2019年R熊本がまだすウィーク 2019年・R熊本がまだすウィーク:BRM502熊本400km天草諸島を巡る/20kmミスコースあわやDNF? 2019年・R熊本がまだすウィーク「BRM502熊本400km天草諸島を巡る」は前日600kmの疲れが取れない状態でのスタートとなる。 朝から良い天気には恵まれた。 さらにミスコースをして中盤で24kmも余計な走りをしてしまい、疲弊に加えさらに追い打ちをかける。天草の街でマジでDNFも考えたが、行くも地獄だがDNFも地... 2019年12月26日