ヘッドライト・テールライト テールライト【キャットアイ オムニ5】おススメする4つの理由 ロードバイク用テールライトのド定番であるキャットアイ「オムニ5」をおススメする4つの理由を語りたいと思う。 PBPをはじめ海外ブルベ、もちろん国内ブルべでもテールライトは最低でも2つ、できれば3つ以上つけておくことはおススメだ。 なんといっても、テールライトが付いていないとブルべ走ることができないし、夜間は安全を考える... 2020年10月15日
ブルベ現場からは以上です! コロナ・外出自粛の今だからできること・オススメ9選!Vol2 緊急事態宣言なのだが、また1ヵ月延長とか言いだしている。基本、解除して経済を動かす方に賛成なのだが、1ヵ月延長となるとヤバさも増長間違いなし。(←延長になりやがった) コロナ状態の今だからできることを再度チェックしてみたい。ブルべ走れないしね。 テレビを見ない こんな時期だからテレビを見ないのはいい方法かと思う。視聴率... 2020年8月1日
ブルベ現場からは以上です! コロナ・外出自粛の今だからできること・オススメ7選!Vol3 コロナ自粛もいいかげん飽きてきた。つーか、こんだけ感染者も減ってきているのに1ヵ月も自粛延長しちゃって大丈夫なの? 街や繁華街、観光地からは人が消えたけど、不思議なところがめっちゃ混んでいたりして、意味が分からん。 なんだかこんな感じで2020年も半分近く消化してしまったかと思うと消化不良にもなる。というわけで、グダグ... 2020年8月1日
ウェア・身辺装備 【ワイヤレス小型スピーカー6種】ブルべの眠気覚まし ワイヤレス小型スピーカーをロードバイク・自転車に取り付けてみてはどうだろう。200、300kmのワンデイブルべなら、がんばればその日のうちに帰着できる。 それ以上になると、日付を超える可能性が高くなる。当然、600kmとか1000kmとか1200kmとかになると、1泊2日、2泊3日、3泊4日と長距離、長時間になるわけだ... 2020年7月18日
ブルベ現場からは以上です! 【2020年GW】コロナで自粛で何もしなかったから過去回想 2020年のゴールデンウィークが完全終了をしてしまった。ホントに何もしなかった。外出は買い物と1回マックに行っただけ。自転車はすべてローラー台。 あまりにもやられたゴールデンウィークだったので、過去のGWはいったい何をやっていたのか、ちょっと回想をしてみたい。 グダグダもここまでくると、かなりアレだが・・・ユルめでよろ... 2020年7月4日
ブルベ現場からは以上です! 【特別定額給付金】10万円で買える・ぜひやってみたい8選 ブルべも9月までない今日この頃です・・・さて特別定額給付金なのですが、来ましたか?ようやくウチにも今日5月29日に来ました。あてにはしていないけど、家族4人もいるととりあえず40万円ほどもらえる。 ウチは食費や必要経費などには当てず、各自が自由に使ってOKにしてある。 そんなワケで、給付金10万円を何に使うかちょっと妄... 2020年6月26日
ブルベウェブログ 実はコロナで改善・・・コロナで浮き彫りしたこと8選! コロナもそろそろ終了という感じなので、ウチのコロナシリーズもそろそろ店じまいですWA。今回のコロナ騒動で、非常に住みにくい世の中になってしまった。 しかし誤解を恐れずいえば、インフルよりもかなり弱めだけどたちの悪いカゼです。もうオレ的にはマスクもいらない。つーか先月からマスクもしてない。 そんなコロナの中でもよかったこ... 2020年5月25日
ブルベウェブログ コロナ終息でダントツ再開できるイベントは【ブルべ】じゃね? コロナ終息した時にダントツで再開できるスポーツイベントはブルべではないでしょうか。 またコロナみたいなヤツが来年も来る可能性が非常にあると考えます。ということは今後、以前同様にブルべが開催できるとは、ちょっと思えなくなってしまいました。 それでも、他のスポーツなどを見ると、今後本当に開催ができるのだろうか・・・?という... 2020年5月25日
ブルベウェブログ ナウコロナ・アフターコロナを考える ロードバイク、自転車、ブルべを走るなんてことがホント訪れるのだろうか。そんなことまで考えてしまう。 まぁ、オレ的には日本国内コロナは終了をしているのだが、世間が社会が日本が世界が終わりになりそうもない。そんなわけでナウコロナ・アフターコロナについて考察をしてみたい。 グダグダ話・・・暇つぶし程度に聞き流してもらえると助... 2020年5月16日