2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP/Day3/314km】FOUGERES→VILLAINES→MORTAGNE 2019年PBPパリ・ブレスト・パリも大詰め。この3日目をなんとか、その日のうちにでも到着すればかなり完走に近づく。オレの3日目仮眠予定はモンターニュ。カットオフは4時48分だ。 最終日にこの時間より早く出ることができれば、かなりの確率で完走をモノにできるだろう。いつもの通りいろいろなハードルが出てくる予定だが、なんと... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP/Day3/314km】ルデアック→Quedillac→TINTENIAC→FOUGERES 昨晩というかさっきというか・・・ルデアックに無事に到着をした。復路のルデアックに到着をして、このPBPも道半ばという感じだ。そうやっと半分。 そして3日目が一番きついはず。いろいろと問屋は卸してくれないし、ツケを払う状況になっているのかもしれない。 それでも、どんな形でも時間ない完走をしなくてはいけない。そんな感じでギ... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP/Day2/338km】ブレスト→CARHAIX→StNicolas→ルデアック とうとうブレストをターンしてPBPパリ・ブレスト・パリも復路に突入をする。今回は調子もそこそこ、しかし昼夜問わず眠気に悩まされながら、まずは今晩の仮眠所であるルデアックを目指す。 できれば今日中にルデアックに到着をしたいが・・・やはり問屋は卸してくれないと思ったりする。 ブレスト→CARHAIX 83/693km ブレ... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP/Day2/338km】ルデアック→StNicolas→CARHAIX→ブレスト ますは順調にこなした初日ルデアックまでの往路。予定よりも1時間ほど遅れての到着など、まだまだヤラれた部類には入らない。 これからさらに過酷さを増すのは想像に難くない。ハードルもトラウマもかなり高めで中盤戦のブレスト往復を行ってみたいと思う。 ルデアック→シークレットStNicolas 43/488km ルデアックの朝は... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP/Day1/445km】FOUGERES→TINTENIAC→QUEDILLAC→ルデアック PBPのオレ的関門がこのFOUGERES→ルデアック間となる。なんといっても、前回はこの区間で胃腸がやられ、復路でDNFになったわけだ。 そういうトラウマ的な場所へ来ると、調子が良くてもだんだんとなんか痛くなってくる。まじかよ。アレよ、調子よくても病院に入るとだんだん気分悪くないような・・・えっ?そんなに? そんなわけ... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP/Day1/445km】スタートランブイエ→MORTAGNE→VILLAINES→FOUGERES 第19回2019年PBPパリ・ブレスト・パリのスタート日がやってきた。4年前の悪夢のDNFから・・・なんと4年もたってしまった。 さすがに50も超えると、4年という年月は長い。経験を重ねて入るもの、だんだんと体力、気力、精神力もアレになるw まぁ、そうも言ってられないので、今あるモノ、経験、ギリな体力、さらに多少の運と... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP準備】パリ・ブレスト・パリの出発前チェック 2019年第19回PBPがとうとう今週末に迫った。PBPに行く方は今日、明日、遅くとも明後日には日本を出発するであろう。 台風直撃、香港の問題など、いろいろと我々の行く手を阻むものが多いが、スタートラインに立つまで気を抜かずやっていきたいと思う。 オレは今日の夕方に羽田に行き、ホテル前泊をする。エールフランスのフライト... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP準備】パリブレストパリの買い物忘れチェック!カイロ必須 2019年PBPパリ・ブレスト・パリがやってくる。とうとう今週末の日曜日にスタートラインに立つところまでやってきた。 初めてPBPのスタートラインに立つ方は、いまからワクワクドキドキだろうし、再訪する方はまたあの場所に行けるのかと思い出を巡らせているだろうか。 またオレみたいに前回DNFは冷めた気持ちで淡々とスタート準... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP準備】パリ・ブレスト・パリが初めての方へ大きなお世話 2019年PBPパリ・ブレスト・パリがやってくる。ちょうど1週間前となった。今回も全世界から6000人超え、また日本からも多数のライダーがフランスへ行くのだろう。 さて、このPBPが人生初の海外旅行。また人生初の海外ブルベという方もいるかと思う。 とりあえず、RM1200kmエントリー回数であれば、ちょっと人よりもほん... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP準備】装備チェック!持ち物・ドロップバッグ・アイテム・グッズ 【PBP準備】装備チェック!持ち物・ドロップバッグ・アイテム・グッズ PBPパリ・ブレスト・パリもだんだんと迫ってきている。たぶん出発前の用意や準備はこの週末にすべて終わらせる予定の方も多いと思う。 また必要なものや足らないアイテムを買いに走るのも今週末だろう。アマゾン発注もすべて今週中にはすべて完了するようにしたい。... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP準備】海外・フランス行くならSIMフリースマホはいいかも PBPパリ・ブレスト・パリが今年もやってくる。ブルベをやっている我々のオリンピックと言ってもよいかもしれない。 さて・・・知らない街へ、知らない場所へ、さらに近況報告や緊急時の連絡など、今では手放せないスマートフォン。あなたは持っていきますか? ところで、海外のスマホ事情というものはどうなっているのか。あなたの持ってい... 2019年9月24日
2018年イタリアAlpi4000 で、イタリアAlpi4000で「18650ライト」使ってどうだったよ? ブルベのライト、特に海外のブルベや国内の長いブルベなどはライトにいつも悩まされるYasuです。こんにちは。 今回のAlpi4000では「18650中華ライト」を初めて購入、導入をしてみました。 軽量とうこと、またしっかりとした防水でイタリアのブルベ1500kmの6日間を問題なく走り抜けました。そんなインプレをお届けしま... 2019年7月23日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ PBPパリ・ブレスト・パリが【初】海外旅行の方へおせっかい 4年に1度のパリ・ブレスト・パリであるが、次回も日本国内からたくさんのライダーがエントリーをするのではないかと思う。 その中には人生初の海外旅行という方もいるだろう。さて、そのような初めての海外旅行が海外ブルベで、PBPパリ・ブレスト・パリという方に対して、ちょっとおせっかいをしたいと思う。 何いってんだよコイツw・・... 2019年6月19日
2018年イタリアAlpi4000 で、Alpi4000イタリア1500kmを28cで走ってどうだったよ?【コンチGP4000S2・28c】 Alpi4000も無事に終了、完走をしてホッとしている。今年初のRMだったので、これを落とすと2連敗になるということもあり、ちょっとビビってはいた。 特に登りが苦手なオレが、獲得標高2万m超えとなると、かなりヤバかったということ。 それでも、なんとかギリで完走できたのは、運も良かったこと他ならない。 https://w... 2019年6月19日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ PBPで持っていくと良いアイテム・グッズ【輪行ボックスとかジャージとか】 2019年PBPパリ・ブレスト・パリの事前申し込みも無事に完了をした。とりあえず、直近の問題はクリアした。あとは本登録までにSR(200km、300km、400km、600km)の完走をすれば、PBPのスタートラインがぐっと近づくであろう。 さて、今日はPBPに持っていくとちょっと良いアイテムやグッズを前回2015年の... 2019年5月30日