タイヤ・ホイール ブルベ/ロングライドにおすすめクリンチャータイヤ5本【2019年】 ブルベ・ロングライドにオススメのクリンチャータイヤをチェックしてみたい。ブルベ、ロングライドに適しているタイヤとはどのようなものだろうか。 今、オレが国内外でブルベに使っているタイヤは主にコンチネンタルGP4000S2の28cをメインに使っている。 一番長く使っていたのがパナレーサーのグラベルキング26c。このタイヤで... 2019年11月12日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP反省会】2019年PBPの総括と4年後のための備忘録 2019年PBPパリ・ブレスト・パリもかなり忘却の彼方になり、苦しいことも辛いことも美化されていく時期であろう。完走率も73%程度とのことで、前回よりも5%ほど落ちたそうだ。いつもの通り寒さに弱いアジア勢は全体数値下落に貢献しているとの話も・・・ 完走率に貢献した方も悪化させた方も、また4年後を目指そうと考えていると思... 2019年11月12日
SR600 【SR600紀伊山地リタイア記】台風/雨/メカトラDNF・・のち晴れw SR600紀伊山地を9月連休に行ってきたのだが、まぁ初日DNFという中々記事にしにくい結果になってしまった。 はるばる大阪まで行って、準備万端で行ったはずではあるが、アレだよね精神的にイマイチのときってやっぱりダメなのかもしれない。 たぶん、この記事を読んでもあまりためにもならないし、参考にもならない。 画像多めの約7... 2019年11月12日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP反省会】DNFにつながりそうな「小さなミス」を洗い出す 2019年PBPパリ・ブレスト・パリを無事に完走できたわけだが、そうそう一筋縄では行かなかったと思っている。走力半人前以下であると、そのしわ寄せは間違いなく3日間ある仮眠時間に直結をする。 実際問題として、自分で設定をした往復ルデアックの到着時間と最終日モンターニュの到着時間はかなり遅れた。初日ルデアックこそ2時間遅れ... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP反省会】あらゆるところに感じたDNFになるポイント 2019年PBPパリ・ブレスト・パリは前日の車検日が雨に降られたが、8月19日スタートしてV組ゴール15時まで雨らしい雨は降らなかった。 途中、何回か通り雨に合ったが、日中の5分くらいでDNFに追い込まれるような雨はほとんどなかったと考える。4晩にわたってもとてもきれいな星空であった。 そんな天候に恵まれた今回のPBP... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP反省会】PBPに持参してよかったグッズ・アイテムって何よ? 2019年PBPパリ・ブレスト・パリは4日間とも非常に好天に恵まれた。本当に雨はふらなかった。オレの場合、ブレストに入るところで通り雨に見舞われたくらいで、ほとんど雨らしき雨はなかった。 これは幸運と言っていいだろう。というのも、今回のPBPは誰に聞いても「寒い」「低温」「凍える」ということを耳にした。その寒さにより体... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP反省会】V組21時・最終スタートのメリット・デメリット 2019年PBPパリ・ブレスト・パリのスタートは自由に選択することができた。そして、エントリーが始まるやいなや、いつもの通り早い時間帯のスタート順より埋まっていったのはあなたの知っているだろう。 この手のスタート時間は基本的に早いスタート時間から埋まっていくようだ。しかし、オレは今回のPBPは(前回同様)一番遅い最終ス... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP/Day5】ランブイエ→ドロップバッグ回収→懇親会→帰国 2019年PBPパリ・ブレスト・パリを無事時間内完走とした。あとはドロップバッグを回収してホテルに戻る。ゴールからホテルのサンシールレコールまでさすがにこの状態では自走はキビしい。 なので、行きと同様、電車にてサンカンタンへ行き、サンカンタンイビスホテルにてドロップバッグを拾ってホテルへ戻る。その後は懇親会できるといい... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP/Day4/122km】MORTAGNE→DREUX→ランブイエ 完走88H45M 2019年PBPパリ・ブレスト・パリ最終日。あと約120kmこなせば念願のゴールへたどり着く。どんな形であろうが、とにかくゴールを目指す。 というワケで最終日も行くわけだ。ここまで「手・脚・尻の痛み」「睡魔」「寒暖差」などと戦ってきた。行きで苦しめられた西風は加勢してくれない(むしろ帰りも向かい風じゃね?)。 いろいろ... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP/Day3/314km】FOUGERES→VILLAINES→MORTAGNE 2019年PBPパリ・ブレスト・パリも大詰め。この3日目をなんとか、その日のうちにでも到着すればかなり完走に近づく。オレの3日目仮眠予定はモンターニュ。カットオフは4時48分だ。 最終日にこの時間より早く出ることができれば、かなりの確率で完走をモノにできるだろう。いつもの通りいろいろなハードルが出てくる予定だが、なんと... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP/Day3/314km】ルデアック→Quedillac→TINTENIAC→FOUGERES 昨晩というかさっきというか・・・ルデアックに無事に到着をした。復路のルデアックに到着をして、このPBPも道半ばという感じだ。そうやっと半分。 そして3日目が一番きついはず。いろいろと問屋は卸してくれないし、ツケを払う状況になっているのかもしれない。 それでも、どんな形でも時間ない完走をしなくてはいけない。そんな感じでギ... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP/Day2/338km】ブレスト→CARHAIX→StNicolas→ルデアック とうとうブレストをターンしてPBPパリ・ブレスト・パリも復路に突入をする。今回は調子もそこそこ、しかし昼夜問わず眠気に悩まされながら、まずは今晩の仮眠所であるルデアックを目指す。 できれば今日中にルデアックに到着をしたいが・・・やはり問屋は卸してくれないと思ったりする。 ブレスト→CARHAIX 83/693km ブレ... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP/Day2/338km】ルデアック→StNicolas→CARHAIX→ブレスト ますは順調にこなした初日ルデアックまでの往路。予定よりも1時間ほど遅れての到着など、まだまだヤラれた部類には入らない。 これからさらに過酷さを増すのは想像に難くない。ハードルもトラウマもかなり高めで中盤戦のブレスト往復を行ってみたいと思う。 ルデアック→シークレットStNicolas 43/488km ルデアックの朝は... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP/Day1/445km】FOUGERES→TINTENIAC→QUEDILLAC→ルデアック PBPのオレ的関門がこのFOUGERES→ルデアック間となる。なんといっても、前回はこの区間で胃腸がやられ、復路でDNFになったわけだ。 そういうトラウマ的な場所へ来ると、調子が良くてもだんだんとなんか痛くなってくる。まじかよ。アレよ、調子よくても病院に入るとだんだん気分悪くないような・・・えっ?そんなに? そんなわけ... 2019年9月24日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ 【PBP/Day1/445km】スタートランブイエ→MORTAGNE→VILLAINES→FOUGERES 第19回2019年PBPパリ・ブレスト・パリのスタート日がやってきた。4年前の悪夢のDNFから・・・なんと4年もたってしまった。 さすがに50も超えると、4年という年月は長い。経験を重ねて入るもの、だんだんと体力、気力、精神力もアレになるw まぁ、そうも言ってられないので、今あるモノ、経験、ギリな体力、さらに多少の運と... 2019年9月24日