USB接続LEDヘッドライトはモバイルバッテリーで何時間運用できるか

記事はプロモーションが含まれています

今年もRM1200にエントリーをしている。

全体的に、軽量化を考えているのだが、まずはヘッドライト。

モバイルバッテリーはいつも持っているので、それを使い、ヘッドライトの電源として使おうと考えている。使うヘッドライトはLEDタイプの中華USBライトである「CREE XML-T6」だ。500円ちょいで買えるのよね。マジ安。

いつも使っている定番キャットアイHL-EL540RCに比べれればハンドル周りが300g程度軽くなる。

さて、この中華ライトだが、いつも使っているモバイルバッテリーで一体何時間くらい運用できるのだろう。テストしてみた。

軽量LEDライト USB接続タイプ:CREE XML-T6

CREE XML-T6 高輝度 サイクルヘッドライト USB接続タイプ

出典:アマゾン

  • セット内容:ライト本体・Oリングx2
  • バッテリーパック、ACアダプタは付属しておりません
  • モード:強 -> 中 -> 弱 (背面ボタン長押しでストロボ)、もしくは強 -> 中 -> ストロボ
  • 入力タイプ:USB 5V「ハイ: 2000mA; 1200ルーメン」「ロー: 1500mA; 300ルーメン」
  • 防水性:IP65準拠(生活防水程度とお考え下さい) , LED寿命:

めっちゃ安の中華LEDライト。マジで安い。2つ買っても1000円ちょいよ。

モバイルバッテリー:Anker PowerCore 13000mAh

Anker PowerCore 13000

出典:アマゾン

  • 各ポート毎に最大2.4A
  • 13000mAh
  • 製品寸法:約97.5x 80 x 22mm、重量:約255g

いつも使っているモバイルバッテリー。2年前購入だから、今はもっといいやつがあるかな。

そろそろ寿命かもしれないので、ちょい心配だ。

ただ、少々弱りぎみのモバイルバッテリーでどのくらい持つかチェックしておくと、マージンを持てるね。

モバイルバッテリーにライトを2つ接続。点灯時間をチェックする

軽量LEDライト USB接続タイプ:CREE XML-T6

いつもオレのDHバー自作アクセサリーホルダーにヘッドライトを2つ装着。

2ポートあるモバイルバッテリーにUSBケーブルを装着。

このヘッドライトは3つのモードがあり、ハイ、ロー、点滅となっている。

ハイモードでは点灯6時間

軽量LEDライト USB接続タイプ:CREE XML-T6

ハイモードはかなり明るい。2つのLEDヘッドライトをハイモードで点灯することも、そうはないだろう。しかし、暗闇の峠道や雨天などはハイモードの余裕はしっかりとマージンとなる。

この状態で、ぶん投げておいた。

その結果、モバイルバッテリーのLEDインジケーターは5時間ちょいで残り1つとなり、ちょうど6時間でヘッドライトが消灯をした。

ローモードでは点灯12時間

その後、モバイルバッテリーを満充電して、再度ヘッドライトを点灯させた。

今度はローモードで点灯。

ローモードでも2つ点灯をさせると非常に明るい。普通の峠道程度なら全く問題ないと考える。

2つのライトをローモードで点灯し続けた所、朝9時スタートで、ほろよい気分になった21時にスッと消灯をした。

12時間以上持ったことになる。その中で一回も消灯をしていないので、きっちりと12時間照らし続けることができる。

まとめ

LEDヘッドライトをUSBモバイルバッテリーで運用するのは、かなり良さそうだ。

オレの場合、このヘッドライトの他にガーミンEdge800のバックアップ電源、スマホや骨伝導イヤホンの追加充電なども使うことになる。

これらのバックアップ電源を使い、ヘッドライトを併用すると、ドロップバッグのあるコントロールまでは十分な運用時間と思える。

もちろん、モバイルバッテリーの予備もきちんと持つよ。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でyasu@ブルベ人中の人をフォローしよう!

↓↓ワンクリックです。ぜひ記事を評価してください。

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (4 人の評価, 平均: 4.75 out of 5)
読み込み中...
こちらも見てみませんか?