CHC1200km Day3:Steamboat Springs→Yampa→Kremmling→Walden 330km・20時間

記事はプロモーションが含まれています

コロラドハイカントリー1200kmはなんとかギリギリ崩れない線で22時半という時間に2日目は帰ってくることができた。そして実質最終日とも言える鬼門中の鬼門3日目だ。

距離は2日目とほぼ一緒の330kmであるが、昨日よりも登りが多い。なんとしてもいろんなものにかじりついて、なんとかこの3日目を帰ってきたいと思っている。

昨日は300kmだったが、やっぱり体力的に余裕のある2日目ということもあり22時過ぎには帰ってくることができた。

今日は間違いなく・・・・18時間ではムリだろう。20時間で帰ってくることができれば御の字だ。ちょっとダレると20時間を超え、胸中にたどり着くことができない・・・間違いない。ホントまじでその日のうちに帰って来たいと思っている。

そんな事を考えながら、ブレックファストのワッフルをいただく。それにオレンジジュース。ラストにコーヒーで体を温めスタートする。

3日目のルートはこんな感じだ。それでは、いつも問題となる、そして勝負の3日目。行ってみよう。

CH9・Steamboat Springs 89/718km

スタートしてすぐに登りになる。ラピッドイヤーパスへの上りだ。

今日も空は抜けるように青い。500m程度の登りだがとにかく真っすぐでキツイ。

やっとこ峠にたどり着く。時計を見ると8時半。ここまで約70kmを4時間半とかかかっている・・・きびい。

峠からは一気に今日1つ目のチェックポイントスティームボートスプリンクぐすに一気にダウンヒル。街のショップで一息。いつものスターバックスコーヒー。

CH9・Steamboat Springs 89/718km到着。チェックタイム9時10分。89kmを5時間10分・・・うーーーむ。

CH10・Yampa 45/763km

YAMPAに向けて走り出す。

ところで、今日はやっぱり眠い。昨日まではあまり感じなかったが、今日は本当に眠い。登りなど単調な道が続くとかなり眠くなり、それに合わせてスピードががくんと下がる。

これはけっこうまずい兆候だ・・・マジで。

今日も暑くなりそうだし、そして今日も向かい風だ。どうしてこう毎日違う方向に走っているのに、いつも向かい風なんだろう・・・本当につらい。

そういえば横に鉄道が走っていたが・・・すごい大きな基地局になっているかんじ。まー旅客用ではなくて貨物用なんだろうな。

やれやれYAMPAに到着。

CH10・Yampa 45/763km到着。12時20分か。45kmを3時間・・・ブルベタイムに落ち着いてきている。貯金が増えそうにないかもね。

それでも600kmを超えて、後半の600kmになったからそこから計算上50時間に増えるのは助かる。あと各PCに制限時間がないのは本当に助かる。

ブルベカードに記入する時間を見ると、昨日のララミーあたりから借金線上だもんな。

Yampaでは多くのライダーに追いつかれる感じ。オレはかなりやばいので、ガスステーションの端っこ木陰で昼寝をする。20分タイマーをかけるが・・・瞬殺で眠りに落ちる。マジでやばい感じw

アラームに叩き起こされ、周りを見るとほぼみんな出ていったようだ。よろよろと走り出す。

CH11・Kremmling 66/829km

Kremmlingに向けて走り出す。区間距離は66kmだけど・・・4時間くらいかかるのだろうか。途中でっかいゴア峠あるしね。

こんなグリッドが出てくると、一気に突っ込むのではなくある程度減速して、縦板のところを通過するようにする。縦板無い時はできるだけ減速する。

こんなものでタイヤとかホイールにトラブル起こしたらマジで詰む。

ゴア峠までの道のりも長い・・・画像1枚も無いし。そうとうきていたようだ。眠かったし。

ゴア峠到着。スタッフさんが休憩所用意してくれていた。椅子に座ると・・・一気に寝てしまいそう。何人くらい通過しました?と聞いたら20人くらいと言っていた。

そうか・・・ビリではないのか。DNFもいるはずだからオレの後ろには6、7人はいるのかな。

後続ライダーが到着したタイミングで、重い腰を上げてリスタートする。

ゴア峠を下りCH11・Kremmling 66/829kmに16時17分到着。案の定ちょうど4時間だった。完全ブルベペースに落ち着いている。

ここでも、軒先日陰で20分昼寝を取る。マジで眠い。これはホントやばい兆候だよね。

CH12・Walden 108/410km

昨日同様・・・今回もこの最後の区間で6人くらいのライダーと一緒に走ることができた。

マジで今日一番問題のなるセクションで一緒に走れるのは、今日ゴールできる可能性が非常に高くなる。

本当に休むところがないので、ガスステーションとか出てくると問答無用で休憩。

アイスでも食べる。流石に寝るわけにいかないので、みんなに合わせ出発。

この後・・・案の定画像なし。

約標高2920mのウィロークリークパスを超える。峠まではまとまって走っていたが、峠で各々ダウンヒルの防寒対策をする。オレもジャケットを着込む。ライトを点け、ばらばらに走り出す。

あとはダウンヒルだが、ここでマジで睡魔が襲ってくる。恐れていたことがやっぱり来たか・・・真っ暗でダウンヒル、そこで寝たらホント終了になってしまう。

必死に目を開けてダウンヒルをこなす。5、6回はふらついた。視界も飛んだ・・・w

マジでフラフラ。ほんとWaldenの明かりが見えた時は、助かった・・・という感情しかなかった。

日付の変わる0時ちょい前にモーテル到着。やれやれ。

まとめ

すぐに食事をいただく。ハンバーガーはビーフとチキンを選べた。ビーフをいただく。アイスボックスよりスタウト黒ニトロで・・・たどり着いた乾杯だ。

本当によくたどり着いた。最後他のライダーと合流できて一緒に走れたのもラッキーだった。グダグダギリギリの20時間0時に帰ってくることができた。

これでなんとか完走できるシナリオができた。

明日は残り240kmを23時まで帰れれば完走だ。ただ油断はできない。5時起き6時スタートの17時間以内で走りきればコンプリート。

ここまで来たのだから、なんとか完走したい。1時すぎにはベッドで瞬殺・・・

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でyasu@ブルベ人中の人をフォローしよう!

↓↓ワンクリックです。ぜひ記事を評価してください。

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (9 人の評価, 平均: 5.00 out of 5)
読み込み中...
こちらも見てみませんか?