アバター画像
yasu
2013年よりブルベにエントリーをしています。海外ブルベがメイン。年間2本走れるようにがんばる。目下はRM1200km以上を20本完走、ISR5回(4CR)が目標。愛車はCube Agree C:62 ディスク(海外・遠征などメイン)、BeONEディアブロ(引退・予備・ローラー台専用)で走っています。13年LEL1400kmから17年ラストチャンスコロラド、18年alpi4000などRM1200km・RMオーバー1200kmを8本完走。ISR(1200km・4C)を1つコンプリート。アメリカ完走すればISR2回目ゲットできる。
yasuの記事一覧
バックミラー・ロードバイク用 全てレビュー有おすすめ4選!
3本ローラーはいいぞ!酷暑極寒なら室内トレ!おすすめ7選2024年
軽量輪行袋おすすめ8選!ブルベの心のお守り
保冷ボトル・ロードバイク用おすすめ9選 【2024年】
キャットアイTL-LD570R リフレックスオートはブルベで使えるか?
24年コロラドハイカントリー1200kmの総括・大反省会
CHC1200km Day4:Walden→キャメロン峠→ゴール 240km・15時間
CHC1200km Day3:Steamboat Springs→Yampa→Kremmling→Walden 330km・20時間
CHC1200km Day2:サラトガ→ララミー→Walden 330km・18時間30分
CHC1200km Day1:ルイビル→キャメロン峠→Waldenまで短め302km・15時間15分
6/17更新・コロラドハイカントリー1200kmにエントリーしたんだけど・・準備しよう
グラベルキング26C・28C・30Cの比較
【総まとめ】24年RM427東京1900納沙布岬の総括
【結】24年RM427東京1900納沙布岬・浦河→襟裳→釧路→納沙布岬→ゴール→釧路
【転】24年RM427東京1900納沙布岬・函館→伊達→浦河