
ブルベやロングライドでおすすめできるスモール・ミドルサイズ(1-3L)のサドルバッグを見ていこう。ブルベでも200kmや300kmくらいであれば、ビッグサドルバッグの必要はないだろう。
しかし・・・あんがい1-3Lサイズのサドルバッグって少ないように感じる。上の画像のオルトリーブは容量2.7Lだそうだが、スモールサイズという感じではない。
サドルバッグ的な使い勝手を考えると、アダプター取り付けタイプよりもストラップマウントのほうが融通はきくのは間違いない。取り外しも簡単だし。
今回、使い勝手の良いスモールミドルサイズのサドルバッグをチェックしてみた。オルトリーブよりちょい下のサイズね。
この記事の目次
オーストリッチ(OSTRICH) サドルバッグ [SP-705] ブラック 1.6L
出典:アマゾン
- 材質:NL420D/PVC
- 製品サイズ:220×240×120cm、重量:200g
- 容量:1.6L
そこそこの長さと容量がある。それでいてスリムボディなので、どんなロードバイクにも取り付けができそう。
チューブにパンク修理セット、小型エアポンプ、ワイヤーロックに加え、ちょっとした補給食あたりも入りそう。タイラップを通すホールもあり、しっかりと固定ができそうなところもよい。
ROCKBROS(ロックブロス)サドルバッグ
出典:アマゾン
- 【3Dシェル&撥水】立体シェル
- バッグの中には三つメッシュポケット
- ベルクロベルト式で、工具を要らず、幅広い車種に対応可能
- 【反射テープ】夜間でより安心にサイクリング
- サイズ:約21*9.5*9.5cm 重量:約163g
小さいけれどロングサイズ、更に溶着された防水タイプなので、雨でも安心サドルバッグ 。
BV(ビーブイ) 自転車 サドルバッグ ストラップ式:1.1-1.5L
出典:アマゾン
- L サイズ:21 x11 x11cm
- 容量拡張機能付き、コンパクトなのに見かけ以上の収納力
- 水に強く耐久性のある素材で、汚れにも強い
- 容量: 1.1-1.5L
- 重量: 160g
3サイズある中で最大のLサイズのサドルバッグ。
底部のファスナーを開くとエクステンドして容量が0.4L増える。重量も160gと軽量。
テールライト取り付けのループもある。ストラップはバッグ全体を覆っているので安定性もあり。
トピーク Aero Wedge Pack Lサイズ:1.48-1.97L
出典:アマゾン
- 1200デニールポリエステル(デュポン社テフロンコーティング)
- 「ストラップマウント」着脱システム
- シートポスト取付可能径:φ25.4~34.9mm
- 3M反射テープ
- トピーク製テールライトクリップホルダー付
- L230×W130×H140mm
- 1.48~1.97l
定番トピークのエアロウエッジサドルバッグのLサイズ。
ファスナーを開くとエクステンド。容量が約2Lとなる。スタイリッシュな形状だが、そこそこ容量がある。
重量も165gと軽量となっている。
トピーク) MondoPack Hydro (QuickClick) サドルバッグ 1.7L
出典:アマゾン
- 1200デニールポリエステル
- シートポスト取付可能径:φ25.4~34.9mm
- トピーク製テールライトクリップホルダー付
- 3M反射テープ
- ボトルホルダー付
- L320×W130×H200mm
- 312g
- 約1.7L
個人的に、ちょっと気になるのがこのサドルバッグ。全長は32cmあるので、シートポストがある程度でていないと取り付けはできない。
バックポケットがちょうどドリンクボトルが入るようになっている。ツールボトル、輪行袋、レインウェア、ウィンドブレーカーを入れても良いだろう。
Rhinowalk バイクサドルバッグ 防水 2.5L
出典:アマゾン
- 840D PVC /ナイロン防水材
- 耐裂傷、耐摩耗性、耐寒性、耐熱性
- 完全防水性、レインカバーは不要
- サイズ:24cm*8cm*8.5cm
- 2.5L
一番使いやすそうなスモールミドルサイズサドルバッグ。完全防水でオルトリーブと同じ巻取りタイプでエンクロージャー。
オルトリーブとは違い、ストラップマウントなので、どのようなサドルにも取り付けられるのもうれしい。
さらにめっちゃ安い。
トピーク ウェッジ ドライバッグ ストラップマウント Lサイズ:1.5L
出典:アマゾン
- 840デニール&420デニール防水ナイロン超音波溶着
- リジッドEVAフォーミング
- シートポスト取付可能径:φ25.4~34.9mm
- L230×W110×H130mm
- 245g
- 1.5L
定番トピーク ウェッジ ドライバッグ ストラップマウントのLサイズは1.5Lの容量がある。
ロールエンクロージャーももはや定番スタイル。防水性もきっちりあり、迷ったらこいつで決まりだろうか。
まとめ
Rhinowalk バイクサドルバッグ 防水 2.5Lがかなり良い感じと思う。このサイズで2,000円ちょいで買えるのはコスパ抜群。オルトリーブの理由も無くなりそうだよね。
セラアナトミカ使っている人はわかると思いますが、旧型アナトミカには定番オルトリーブサドルバッグの取り付けアダプター付かないんです(新型は取り付けられる)。なので、オレが購入するサドルバッグはだいたいがストラップマウント
しかし、ストラップマウントは容量がでかくなると、サドルが振られる。けっこう気になるくらい振られる。
なので、今、フレームバッグ+ミドルサイズサドルバッグという組み合わせがお気に入り。こんなことをやっているとバッグ泥沼にはまっていくのですw
↓↓ワンクリックです。ぜひ記事を評価してください。