
ブルベ・ロングライドでレインジャケットというのは、本当に大事なウェアと思っている。
このレインジャケットを着込んでも寒かったらアウトですよ。ホント。
普通のサイクリングではありえないような、大雨の時や、気温一桁の深夜に自転車で走るなんてことは、あまりない・・・はずなのだが、ブルベを長いことやっていると、けっこう遭遇する。
さらにゴールデンウィーク前のブルベや真夏でも北海道や海外では、普通に夜は気温一桁になったりする。
防水性能の維持をもふくめ、オレは基本的にレインジャケットは2年で買い換える。なので高いゴアテックスなどは手を出さない。
今回もセールとなっているEndura Hummvee ジャケットを購入してみた。2019年のレインジャケット。
- Endura Hummvee Convertible ジャケット 2017:¥5199(CRC 最大割引56%)
- 素材: ナイロン 100%
- 2.5 層の透湿性のある防水生地
- ゆったりとしたフィット、両袖をファスナーで取り外し可能
- 両腕のスナップダウンスライダー付き防水ファスナーで袖を取り外し、ベストとしても使える
- ボレロスリーブ部分に独自の背面パネルを使用し、透湿性を向上
このEndura Hummvee ジャケットは以前にも同様のものを購入していて、かなり良かった思い出がある。このジャケット、ファスナーで袖部分が外せる。
そうするとジレ、ベストタイプのジャケットになる。これが地味に便利。
あとポイント高いのがフロント両サイドにあるポケット。ブルベやっていると、フロントポケットはかなり重宝する。ライド中に入れておくのではなくて、PCについた時にいろいろ突っ込めるのよね。
そして、フロントポケットがあることにより、日常使いでも活躍したりする。
バスケットに入れてチェックアウトに進む。
急がないのでスタンダードデリバリーでOK。
ペイパルで支払い。
送料無料になるよう、他のアイテムもちょっと追加してある。
注文完了。来週末までには来るかな。
まとめ
ブルベやロングライドに持っていくレインジャケットは、本当に気を使う。特に防水性は気を使う。なのでオレは2シーズンで買い換える。
買い替え前提なので、高額(1万円以上)なジャケットは買わない。ゴアテックスなんて買ったことはない。
なんか、今年のPBPはオレ的に雨予想している。PBP深夜のあの寒い中・・・雨になると、マジヤバイ。なので、雨準備をきちんと進めていこうと思っているよ。
最新情報をお届けします
Twitter でyasu@ブルベ人中の人をフォローしよう!
Follow @yasu_tomioka↓↓ワンクリックです。まーまーえーじゃん、だめぢやんなど・・ぜひ記事を評価してください。