【PBP反省会】V組21時・最終スタートのメリット・デメリット

記事はプロモーションが含まれています

2019年PBPパリ・ブレスト・パリのスタートは自由に選択することができた。そして、エントリーが始まるやいなや、いつもの通り早い時間帯のスタート順より埋まっていったのはあなたの知っているだろう。

この手のスタート時間は基本的に早いスタート時間から埋まっていくようだ。しかし、オレは今回のPBPは(前回同様)一番遅い最終スタートを迷わず選択をした。

今回のPBP90時間の一番遅いスタートはV組21時となっている。なぜこの21時スタートを選択したのか?そのメリットやデメリットを見ていきたいと思う。

21時スタートのデメリットは?

スタート時間

PBPパリ・ブレスト・パリの90時間枠のスタート時間はこのように15分おきに設定をされていた。実際にはE、Fというゼッケンも見かけたと思うので17時スタートから選択できたのであろうか。

いつものように早い時間帯からスタートは埋まっていく。

今回のレジストレーションも始まったばかりを見てみても・・・やはり早い時間帯から埋まっていく。20時が異様に少ないのは前後にライダーがいると助かるという安心感と思われる。ちなみに2015年は20時がラストスタートだった。

しかし、今回も最終スタートV組は一番不人気だったようだ。最終スタートのメリット・デメリットはどのようなものがあるだろう。重箱の隅を突っついてみたい。

最終スタートなので後ろに誰もいない

最終スタートに関して、ほとんどの方が気にしているのが、この最終スタートは後ろに誰もいないということではないだろうか。

当たり前だが、最終スタートはホントに後ろに誰もいない。なので、前の方のスタートであれば、後ろからくるトレインが無数に来て乗り放題・・・そんなことを考えている方も多いと思う。

そこでパンクなどしようモノなら、最初からとんでもないハンデを押し付けられるようだ。

なので最終スタートを選択した時に一番気をつけたのは、とにかくスタート直後から100km程はノートラブルで無難に乗り切る。それに徹した。

スタートからノートラブルで次の日をむかえることができ、T組とかU組とかの前組を数台でも捕まえれれば、まずは一息というところか。

コントロールがごった返している

次に懸念されるのが、最終組ということでコントロールがごった返しているのではないか?ということだ。

実は最終組に関してコントロールは一番空いているのではないかと考える。逆に一番混んでいるのは最初の方のスタートではないか?・・・ということだ。

考えてみて欲しい。たとえば1番最初のスタートはコントロールが空いているか?そりゃ走力があり、その組の上位2割でコントロールに入ることができれば、マジで空いているだろう。

しかし、オレを含めかなりの方が一番スタートをしてもズルズル落ちていき、後ろ5組くらいの「先頭」に飲み込まれるのではないだろうか。

そうなると状況は一変する。たぶん一番混んでいるボリュームゾーンに埋め込まれる恐れもある。

逆に最後尾スタートは後ろから飲み込まれるコトは皆無なので、実際にドコのコントロールに行っても、空いている状況であったぞ。

ベッドがいっぱいなのでは?

ルデアックを含め、最終スタートではベッドの空きがないという可能性・・・これに関しても問題なしだ。

大体ウチら最終組がルデアックに到着する頃には先頭組はカットオフになっている。すでにベッドから起床しているはずだ。

実際に往復のルデアックでのベッドは半数以上が空いていたという状況。なので、最終組スタートでもベッドに関して問題ないという結論だ。

PBPにおける最終スタートを選ぶメリット

それでは、今回のPBPにおける最終スタートはどのようなメリットがあったのだろう。これは想像以上に最終組のメリットを感じることができたのでシェアしたい。

初日の夜間走行時間が少ない

スタートする初日のナイトライド時間が少ないのが、かなりのメリット。18時スタートなど明るい時間が4時間も続き、夜に突入をする。

夜に突入した時点で100kmほど走り、そこそこ疲れた状況からナイトライドに入るので、夜が長かったのではないだろうか。

それに対して21時スタートはスタート時点で日が暮れている。すぐにライトオンとなる。疲労がない状態ですぐに夜走行モードに入れる。

当然のことながら夜走行時間は少なくなる。ナイトライドが非常に苦手なオレは助かる。

往復ルデアックのカットオフが朝3時過ぎ

最終21時スタートのルデアックカットオフは往復とも朝3時過ぎころになる。具体的には・・・

  • 往路ルデアック:3時19分
  • 復路ルデアック:3時53分

朝の3時カットオフであれば、両方とも4時に出られればOKだろう。これなら通常の早起きサイクリングだ。

これが3時間前の18時スタートだと両方とも0時ころになり、ルデアックの余裕がなくなるのではないだろうか。

同じ持ち時間かもしれないが、カットオフを向かえるタイミングはとても大切と考える。

復路モンターニュのカットオフが朝4時過ぎ

たぶん3日目の仮眠所をモンターニュ(1097km地点)にした方も多いと思う。最終21時スタートはこのモンターニュのカットオフが4時48分なのだ。

なので、ウチラは朝5時ころリスタートできた。

前述のルデアックカットオフに加え、3日ともカットオフが深夜ではなく早朝よりになっていることに注目して欲しい。

これは何を意味するかと言うと、ナイトライドが少なくなることにも合わせ、深夜早朝の寒い時間帯を走ることが少なくなることも意味する。

今回のPBPは深夜から朝にかけて非常に凍えるような寒さだった・・・この時間帯が少なくできたのは良かったと考える。

前に追いつくと精神的余裕がある

コントロール

最終組スタートは後ろから追い越される心配は皆無。だって後ろはいないのだから。

逆に前は追いつき放題となる。当然早いヤツらは前の組だろうが後ろだろうが行ってしまっているだろう。

そして、オレを含め走力が半人前以下の連中はヤバい。この状況だと後ろの組のほうが精神的に楽になる。そりゃそうだ。

だって、コントロールに到着してウチラがギリギリということは、そこにいる半数以上がカットオフのライン上ということでしょ?

復路のコントロールで、毎回のように・・・「このJとかKとか大丈夫?」・・・と思っていたもんな。知り合いに会えば基本「追いついた」と考えることができる。

逆に抜かれても、全く焦ることはない。「今抜いたのM組だよね・・・まだ2時間遅れじゃん」・・・みたいな。

まとめ

PBPにおけるスタート時間選択というのは、非常に大切な要素があると考える。朝スタートであれば、それが5時だろうが7時だろうが大差はないかもしれない。

朝スタートであればむしろ早い時間帯のスタートを選ぶこともあり得る。

しかし夜スタートはいろいろとその方の考え方が色濃く反映されると考える。逆に早いスタートを選んだ方は、どのようなメリットを求め選択したのかを聞いてみたいとも思っている。その選択は正しかったのか?

というワケで、次回のPBPにエントリーする事があっても、オレは迷わずにラスト最後尾スタートを選択すると断言するよ。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でyasu@ブルベ人中の人をフォローしよう!

↓↓ワンクリックです。ぜひ記事を評価してください。

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (26 人の評価, 平均: 4.62 out of 5)
読み込み中...
こちらも見てみませんか?
コメント一覧
  1. はじめまして。
    投稿は初めてですが, いつも楽しく貴殿ブログを拝見しています。
    当方フランス在住16年目の自転車好きですが, ブルベは参加したことすらなく無く, 主に子供達の自転車のメカニックといったところです。
    次回2023年PBPに向けて, 貴殿ブログを参考にブルベに参加を考えていますが, まずは長距離用バイクの入手を考え始めたところです(現在のロード愛車はコルナゴメキシコなど, PBPよりエロイカ向けですね。)
    今後のブログ楽しみにしています。

    • 石田さん、こんにちは!フランス在住とのことかなり羨ましいです!ロードバイクで走る環境はもちろん、自転車がとても認められているようで・・・日本はいつまでたっても自転車はママチャリですから。2023年PBPぜひとも行きましょう!

  2. はじめまして。PBPに同じく最終組で完走しました。
    ブログの内容にまったく同意権です。私もシュミレーションして、ルデアック再スタート時間が3~4時くらいになることから最終組にしました。
    また、スタート当日にスタートまで仮眠することで、スタートから24時間貫徹でルデアックに到着できるのも利点だと思います。
    寝だめは効果がないといわれてますが、私は効果があると思います。
    PBPについては、DHバーの記事など参考にさせて頂きました。バーの長さ加工は真似させて頂きました。ありがとうございました。
    なお、私の場合は、ライザーキット(4cm)を使い、アップライトなポジションにしました。手のひらが痛くなったとき、肘置きに手のひらを置くことで、ラクに走れました。
    本来の使い方とは違うと思いますが、PBPでは役立ちました。
    海外ブルベに興味が出てきました。ブログ楽しみにしております。

    • イカタマさん、PBP完走おめでとうございます!今回21時スタート選択するに当たり、けっこうな方に「なぜV組??」と聞かれました。でもみんなが思っている以上に、この最終組スタートはメリットが大きいと思っています。4年後再挑戦する際も間違いなく最終組を選択すると思います。DHバーはホント助かりました。おっしゃられる通りアームレストに手のひら置く方法は私もよくやっていました。けっこう楽なんですよねそれ!海外ブルベは本当に楽しいです。ぜひまたご一緒できればと思います。

  3. 完走おめでとうございます。
    いつもは、黙って愛読しているだけですが、完走、感動をいただきました。
    日帰りの200キロぶるべを楽しむ程度ですが、憧れます。

    • いとうさん、ありがとうございます!私もはじめは200km?600km?とか思っていましたが、走るうちにいろいろと感覚が壊れてくるようです。次回のPBPをぜひ目指してみてください!次もぜひ行きたいと思っています!!

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)