ヘッドライトのUSB外部バッテリー化を考える:フロント周りの軽量化

記事はプロモーションが含まれています

ヘッドライトのUSB化を真剣に考えている今日このごろ。それはフロント周りの軽量化という課題を抱えているのだ。

いつも何らかのアイテム難民になっているYasuです。こんにちは。

安い中華ライトには目もくれず、国産キャットアイを信頼してヘッドライトは「HL-EL540RC」である。

コイツを2本下げていれば、ほぼオーバナイト走行は問題ない。明るさはそこそこだが、なんといってもこわれない。

きちんと充電をすれば、安定した運用時間を計算できる。

しかし・・・重い。さすがに単4電池4本も抱えているので、このライト1本230gほどある。2本ぶら下げると約500gだ。ホントハンドル周りが重い。

軽量LEDライト USB接続タイプ:CREE XML-T6

CREE XML-T6 高輝度 サイクルヘッドライト USB接続タイプ

出典:アマゾン

  • セット内容:ライト本体・Oリングx2
  • バッテリーパック、ACアダプタは付属しておりません
  • モード:強 -> 中 -> 弱 (背面ボタン長押しでストロボ)、もしくは強 -> 中 -> ストロボ
  • 入力タイプ:USB 5V「ハイ: 2000mA; 1200ルーメン」「ロー: 1500mA; 300ルーメン」
  • 防水性:IP65準拠(生活防水程度とお考え下さい) , LED寿命:10万時間
  • CREE XML-T6 高輝度 サイクルヘッドライト USB接続タイプ

非常にシンプルな外付けUSB電源方式のLEDヘッドライト。

ネット上でも「CREE XML-T6」という製品名で多数の人柱投稿が見受けられる。また発売されてからかなりの年数も経っているので熟成もされているだろう。

そして魅力的なのがその値段と重量。

アマゾンでは500円台で購入ができる。さらに重量はライト単体で90g程度。2つ合わせて180gであれば、現状の「HL-EL540RC」2本よりもハンドル周りが300g程度軽くなる。これは大きい!

DHバーとヘッドライト2本で1kgの重量

海外ブルベを走る時にはハンドルにDHバーとヘッドライト2本ぶら下げて走っている。これにGPS(ガーミンEdge800、Etrex20)2台もあるのでハンドル周りには1kg以上の重量物がある。

この重さを少しでも軽減したいのが今回の課題。できるだけコストがかからないようにやってみたい。

この時大事なのはバッテリーの1本化。Edge800が単体でゴールまで持たないことはわかっているので、フレームバッグにはいつもUSBモバイルバッテリーが入っている。

であれば、このUSBモバイルバッテリーとヘッドライトの電源を共有すれば良い。

ただ、ドロップバッグにはUSBモバイルバッテリーを日数分+予備1本を常備する必要があるだろうな。

防水に関しては問題ないだろう。今までモバイルUSBバッテリーよりガーミンへ供給してきている。幾度となく、とんでもない雨や一晩中の雨などを経験しているがとりあえず大丈夫だ。

CREE XML-T6 高輝度 サイクルヘッドライト USB接続タイプ

こりゃマジで安いな。大丈夫かと疑うが・・・とりあえずカスタマレビューが現時点で250件あれば、まぁいいだろう。はずれてもこの値段だ。

手持ちの10000mAhでどのくらい運用できるかをチェックしてみたいと思う。

ライトのミドルモードとEdge800の同時運用で12時間行ってくれれば助かる。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でyasu@ブルベ人中の人をフォローしよう!

↓↓ワンクリックです。ぜひ記事を評価してください。

1 Star2 Stars3 Stars4 Stars5 Stars (1 人の評価, 平均: 5.00 out of 5)
読み込み中...
こちらも見てみませんか?