記事はプロモーションが含まれています
ブルべを走っていて、昔は持っていなかったけど、今は必ず持っていくアイテムやグッズがたくさんあることも見逃せない。
ブルベも8シーズン目になると、持ち物やアイテム、グッズもかなり厳選され、また自身のウィークポイントもわかってくるので、それに合ったものを持つようになる。
オレの場合も、昔走っていたブルベでは持っていなかったけど、今は200kmでもきちんと持っていくアイテムやグッズがある。それらを見てみよう。
まぁ、いつものように、「そんなモン持っていくヤツいるかよw」くらいのユルさで見ていただければうれしい。
フレームバッグ
ブルベやロングライド走る時、フレームバッグはかなり便利と思う。
容量的にモバイルバッテリー、アーレンキー、補給食、胃薬、目薬、リップクリーム、日焼け止め・・・など、すぐに使いたいものを入れておく。
サイドのポケットにはビニール手袋とアーレンキーを収納。モバイルバッテリーはビニール袋にくるんで防水対策はきちんとしよう。
ドーピング・薬類
最初のころ、自転車で走って薬が必要なんて思いもしなかった。それが、長距離走るようになり、その辛さや長さを理解するようになると、体のほうがイヤになるのか・・・悲鳴を上げてくる。
つくづく知らないというのは強いと思ったりもする。
ブルベの回数が増えるに連れ、胃腸薬をはじめカフェイン剤や咳痰止など、色々持っていたりする。パンシロンはもはやデフォ。
日焼け止め・目薬・リップクリーム
出典:アマゾン
これは長女に言われ、必ず持つようにした。特に日焼け止め。
スポーツやっていたときから日焼け止めなんて塗ったこともなかった。ブルベ初めて3年位は日焼け止めなんて持ったこともなかった。
しかし、長女にきちんと言われ、肌はいまからきちんとケアすること!(今からでも遅くない!)・・・というわけで、オレのフレームバッグにはいつも日焼け止めが入っている。
PCごとにきちんと塗っている。不思議なもので、習慣付くと、きちんと日焼け止め塗るものだ。また1200km走ったあとでも、ほとんど顔が日焼けしていないことにびっくりしたりもする。
大きめサドルバッグ
最初は定番オルトリーブのサドルバッグだったが、どんどん大きくなり、今はこの「ブラックバーン アウトポストシートパック」を使っている。
収納バッグを2つに分けて、頻繁に使うグッズをオレンジ色のバッグに入れている。ウィンドブレーカーもクルッと丸めて一番最後に入れておけば、すぐに取り出しができる。
ガーミンGPS2台装備
ガーミンは2台装備。旅の道標。これがないとブルベは始まらない。2台のガーミンで走るルートはもちろん、道のアップダウン、走行距離、残り距離、速度、時間などが視線を落とせばすぐに分かる。
ブルベにはガーミン2台がオレはデフォルト。
キューシートは使わないけど、必ず持つようにしているよ。
骨伝導イヤホン
眠気覚ましにはなんといっても骨伝導イヤホンで音楽を聴く!
眠くなるのは脳が飽きてきているから、つまらなくなっている。
なので、脳に刺激、走りにリズム!ブルベやロングライドに骨伝導のイヤホンは超おすすめよ!
この骨伝導イヤホン(厳密には骨伝導ではないが、外部の音は普通に聞こえる)はすごい使いやすい。ウチに予備も含め2本ある。電池の持ちも非常に良い。
ロードバイク乗りながら音楽聴きたい|2020年骨伝導イヤホン
ロードバイクで音楽を聞く方法【2020年骨伝導イヤホン5選】
まぁ、いろいろ眠気と闘うブルべにおいては眠気対策を万全にね。
まとめ
ブルベで持っていくものや装備するアイテムは、普通の自転車の乗りなどの比べ、別格で多いと感じる。前後にライトを2つずつなんて取り付けているロードバイクなんて、ブルベ走っているヤツだけでしょ?
そんなブルベをやっていると、モノがある時点まで増え続け、そして洗練していく・・・はずなんだけど、余計なものも手にしてしまうのも事実。
ブルベや自転車の用品箱やアイテムをしまっている引き出し開けると、もう1年以上使っていないグッズなどが見つかり・・・なんでオレこれ買ったんだっけ??・・・と、思うことしばしば。
そんなことを考えながらシーズンを終え、またシームレスにシーズンが始まっていくわけですね。
最新情報をお届けします
Twitter でyasu@ブルベ人中の人をフォローしよう!
Follow @yasu_tomioka↓↓ワンクリックです。ぜひ記事を評価してください。