2019年PBPパリ・ブレスト・パリ PBPに準備したい新規導入アイテム7選!【ブルベ初めて使うグッズ】 4年に1回の開催されるPBPパリ・ブレスト・パリ。 そんなお祭りとも言える、ブルベの人のオリンピックとも言えるPBPパリ・ブレスト・パリがやってくる。 このPBPで、今回ぜひとも導入をしてみたいアイテム、グッズをチェックしてみた。 ボトル4本体制:ミノウラSBS-250 シートバッグスタビライザー 出典:アマゾン 大型... 2019年2月7日
タイヤ・ホイール 【Prime Raceホイールセット】開封の儀/セットアップ/レビュー 先日購入をしたPrime Raceホイールだが、日本到着時にインボイスが付いていないということで、税関でストップを食らってしまった。 すぐに購入元のCRCへ連絡すると、そっこーでインボイスを送ってもらい、それを税関にメールして事なきを得た。すぐにウチに到着をした。 ホントは2019年初走りのアタック小田城でこのホイール... 2019年1月30日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ PBPパリ・ブレスト・パリの折返し【ブレスト】ってどんな感じ? PBPパリ・ブレスト・パリはブルターニュ半島西端にある湾岸としブレストを折り返す。パリ(郊外)から約600kmの地点。 そんな港町のブレストとなっているが、このブレスト、一体どのへんにあり、コントロールなどはどんな感じになっているのか? またブレストの街に入る手前にある大きな橋。それはどんなルートなのか?チェックをして... 2019年1月29日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ PBPパリ・ブレスト・パリのコントロールってどんな感じなん? PBPパリ・ブレスト・パリのコントロールというのはどの様になっているのだろう。このPBPが海外ブルベ初挑戦というかたもいるのではないかと思う。 日本のコンビニPCというのは海外では、ほとんどない。PBPに関して道中コンビニというものは多分無いはず(未確認だが)。 海外ブルベ特有の学校や施設などを使ったコントロールという... 2019年1月24日
タイヤ・ホイール 海外通販で買った「ホイール」に領収書が無く税関から連絡が来た件 先週末(2019年1月20日)に走ったアタック小田城200kmにこのホイールを装着してテストをする予定であった。ホイールはPrime Raceで、今履いているホイールよりもちょい重く、頑丈系より。 軽量ホイールはいいのだけど、海外遠征にはやはりちょっと不安。今年のPBPパリ・ブレスト・パリに使うため、ホイールを先週注文... 2019年1月22日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ PBPの宿はドコにする?【ランブイエ?サンカンタン?ベルサイユ?】 2019年のPBPパリ・ブレスト・パリのスタートは8月18日となっている。90時間の一番18時スタートとすると、ゴールは22日のお昼12時となる。 車検などは前日の8月17日となっているから、できれば8月16日までにフランス入はしておきたいところ。 行き、エールフランスAF279便を使うと羽田14時20分発で同日19時... 2019年1月18日
タイヤ・ホイール 2万円台のディスクブレーキホイールを買ったよ【¥24749・Prime Raceホイールセット】 2019年はPBPとなっている。そうするとけっこう早めにSR(200km、300km、400km、600km)を取得する必要がある。すでにもう取得している人もいるというから驚きだ。 で、オレみたいなスロースターターは、やる気や走る気をいろいろなもので、おだててあげていく必要がある。その第一弾がホイールね。 標準でついて... 2019年1月15日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ PBP事前登録|Preregistrationの流れ・方法【2015年登録をチェック】 2019年PBPパリ・ブレスト・パリの事前登録|Preregistrationは1月14日よりスタートをする。 前年度1200km、1000kmを完走している人はいの一番に事前登録ができる。実は前回2015年の事前登録は4月末であった。なんと今回は1月中旬となりかなり早まる。 というわけで、前回2015年の事前登録はど... 2019年1月15日
2018年九州1周ヘブンウィーク 18年ヘブン-BRM502指宿600佐多岬:38時間20分完走【佐多岬は災害レベルの暴風雨】 やはり、今回も雨だった・・・呪いのBRM502指宿600。3回連続雨スタート。 そして、今回は事前の予報より災害レベルの暴風になるとも聞いている。マジか?できれば外出を控えるように・・・との警告も出ているってよ。 というわけで、スタート前にDNSを決めた方も多数いる。賢い選択だ。自分を守るものは自分しかいない。 今回の... 2019年1月9日
2018年イタリアAlpi4000 Alpi4000 Day6:Spormaggiore→Silandro→Bormio 完走、ステルヴィオ峠ゴール 169km とうとう最終日を迎えたAlpi4000の6日目!6日間大きな天候の崩れもなかった。ヘロヘロではあるが、とりあえずは最終日に立てたことは、うれしい。 ただ、毎日日付を超えてのオーバーナイトコントロールへ到着となっていて、体も疲労はかくせない。足もケツも手も悲鳴をあげる寸前ね。 というわけで、残り169km行ってみようか!... 2019年1月3日
2019年PBPパリ・ブレスト・パリ PBPパリ・ブレスト・パリって、どんなふうにスタートするの? PBPパリ・ブレスト・パリって、どんなふうにスタートするのか? 前回2015年のPBPスタートをちょっと回想してみる。 2015年のPBPはパリの西にあるベルサイユ近郊Saint-Quentin-en-Yvelinesのベロドロームをスタートとしていた。 2019年はさらに郊外となりランブイエ(Rambouillet)... 2018年12月29日
国内ブルベ 埼玉・東京から福岡へ行く方法【2018年AJ福岡忘年会エントリー】 2018年12月8日(土)にAJ福岡の忘年会がある。で、行く。 オレ初めてだなー。いわゆるブルベ関連の忘年会とかパーティに行くの。楽しみだ。 しかし、埼玉から福岡へ行くのは、なかなか遠い。さらに福岡から今回の忘年会場となる「筑後船小屋駅」まで行く必要がある。 オレは忘年会前日には福岡に入って、ちょっとミニ福岡観光をする... 2018年11月28日
ロードバイクリスト ブルベのロードバイク Octane【フロントシングル42T×42T】 ブルベに適したロードバイク・自転車と聞かれれば、全天候に対応できるや耐久性など、いろいろな要素が必要になる。 また普通のロードバイクであっても、すべてを知り尽くし、どのような状況になっても修理して走り出すことができれば、一番であろう。 それでもこわれにく、また丈夫なロードバイクや自転車というものはブルベには非常に心強い... 2018年10月31日
2023年 ブルベ月別開催予定 2018年10月開催の「国内ブルベ」:BRM一覧リスト 今年もだんだんと残りが少なくなってくる。国内のブルベも10月で終了となる。2018年は10月28日(日)が最後のブルベとなる。 この10月最終週末の10月27日、28日は11ものブルベが開催されフィナーレを飾るようだ。最後の600kmも広島とR東京でこの週末に行われる。 さらにラスト1000kmも10月は5本開催される... 2018年8月17日
ブルベ的装備 軽量USBヘッドライト VS 定番キャットアイHL-EL540RC 先日購入をしたUSBヘッドライト「CREE XML-T6」が手元に届いた。アマゾンプライム対象外の商品なので、送料は無料だったが少々時間がかかるかと思った。 発注をしたのが1月7日。うちに到着をしたのが1月12日だった。まぁまぁかな。 というわけで、USBヘッドライト「CREE XML-T6」の詳細をチェックして、いつ... 2018年8月13日